木と光のサンキャッチャーワークショップ第2弾
先日行いましたサンキャッチャーワークショップが大成功で終わり、少しずつ「行ってみたかった〜」というお声をいただいております。ありがとうございます!
人数が集まれば、またカルトンさんをお呼びしたいと考えておりますので、まずはご連絡ください。
連絡先
happybabyworld2017@gmail.com
小川まで
ライン@babyworld からもご相談していただけます
ベイビーワールド
小川のりこ
人数が集まれば、またカルトンさんをお呼びしたいと考えておりますので、まずはご連絡ください。
連絡先
happybabyworld2017@gmail.com
小川まで
ライン@babyworld からもご相談していただけます
ベイビーワールド
小川のりこ
木と光のサンキャッチャーワークショップ レポ
こんばんは親子で育つコミュニケーションベイビーワールド小川のりこです😊たくさんのブログの中から、ご訪問くださりありがとうございます❣️ベイビーワールドは、岐阜県土岐市 山の中の教室として11年目を迎えました。お母さんと赤ちゃんの生活が、今よりほんの少し楽しくなるよう応援団として活動しております😊今日は岐阜県多治見市 木のおもちゃ屋 カルトンのオーナー 林さんをお招きして、ワークショップを開催させていただきました。✨木と光のサンキャッチャーワークショップ✨林さんは、おもちゃコンサルタントマスターそして、私はおもちゃコンサルタントとして手作りおもちゃの楽しさをお伝えしています。いつもは、それぞれ活動しておりますが、年に一度くらいの頻度でコラボさせていただいております❣️林さんはいつもいつも丁寧なワークショップをしてくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱい✨✨✨林さん、ありがとうございます!今回は、私のワガママをお聞きしてくださり、光と木のワークショップを開催する運びとなりました。そして、ベイビーワールドでの開催にあたって、何度か打ち合わせをさせていただいたのですが、お値段も非常にリーズナブルに優しい料金を設定してくださいました。また、林さんとコラボさせていただきたいとおもいますので、ラインにてお知らせさせていただきますね!ライン@babyworld で検索してください。どなたでも無料でご登録いただけます。3歳以上のお子様がおみえになる方はライン@lcg0610a ライフイズビューテフルのラインご登録をおすすめしております。さて、ワークショップは、小学六年生から一歳のお子様までご参加くださいました❣️皆さまの取り組みを写真つきでご紹介させていただきます。同じ材料でも、ガラス玉の置き方で、雰囲気も変わります✨✨お母さんと一緒に作る作品は、世界で一つだけ❤️❤️❤️嬉しい記念ですね❤️❤️❤️一歳代の男の子 お母さんを手伝って、真剣にボンドを塗っていました😊💕💕小さくても、できることはありますね☺️完成しましたー🎉🎉🎉ママたちも目がキラキラ✨✨✨可愛く揺れて、お家のどこに飾ろうかな〜と楽しみが一つ増えました😆お家に帰宅されてから、お写真をすぐに送ってくださったママ❣️ありがとうございます❣️❣️お写真掲載を了承しております。お家に飾ったお写真は、さらに素敵ですね✨✨✨また、ワークショップを開催したいと考えております。今、私が講師として開催するワークショップも企画中です。こちらもラインにてお知らせさせていただきます🍀ご参加くださいまして、ありがとうございました。まだまだ暑い夏、皆さまお身体には十分気をつけて楽しい毎日をお過ごしください🌻インスタ 絵本などご紹介していますhttps://www.instagram.com/noriko_mylfeレッスン最新情報はhttps://line.me/R/ti/p/%40babyworld
0コメント