乳幼児に大切な3つのこと

「見つめ愛・触れ愛・語り愛」

3つの愛を大切にしたカリキュラム

ベイビーワールド教室 2008年開校


BABYWORLD=赤ちゃん世界

ベビーサインは 

まるで小窓から赤ちゃんの世界をのぞいているような感覚になります

あなたの赤ちゃんがどんなものを

見て、感じ、伝えたいのでしょう

そっとのぞいてみませんか?

【3月】ベビーサインアドバイザー養成講座

おはようございます
親子で育つコミュニケーション
ベイビーワールド
小川のりこです。


2019年3月10日日曜
10時から16時  5時間講座
お昼休憩1時間
ベビーサインアドバイザー養成講座を開催いたします!

{3月9日土曜日も同じ内容で受付ております}



ベビーサインを初めての方も。
ベビーサイン経験者の方も。
ご自分のお子様に実践したいお母さん。
保育士、幼稚園の先生
乳幼児向けの講師など

どなたでも学ぶことができ
すぐにプレベビーサイン クラスを開催できる
資格取得プログラムです。




講師  マスターベビーサイン講師
小川のりこ

講師より一言
はじめまして!ベビーサイン講師歴11年の小川と申します。
ベビーサインを周りに広げていけれたらいいな。
今の仕事のプラスアルファになったら。など、色々な想いでご参加を迷われていると思います。

いつも赤ちゃんと接していて思うのです。
たっちできてからの、はじめての一歩はすごく大きな意味を持っているなあ、と。
大人になるとはじめての一歩が、とても重くなります。時間のこと、お金のこと、子供の預け先など、自分のことだけでない色々なしがらみがありますよね。
そのしがらみは お母さんになるとあるのが当然です!
私もあります。ほかの講師もあります。
でも、勇気の一歩を踏み出したからこそ、今の楽しいやりがいのある仕事に出会えたのだと感じます。

自分の幸せだけでなく
まわりの幸せも願いながら仕事ができることにやりがいを感じるベビーサイン講師。
私の講師生活の中で感じたことなどもお伝えしていけたら、、とおもいます。


岐阜県土岐市インターより車で1分の教室は、ご遠方からもお越し頂きやすい環境です。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております!(^^)






また、アドバイザーについての詳しい内容については、ベビーサイン協会ホームページをご覧ください。

乳幼児専門教室BABYWORLD

乳幼児専門親子コミュニケーション教室として2008年開校 ベビーサイン・モンテッソーリ・アドラー心理学をベースにし 0歳から3歳までの親子クラス・交流会を開催しております